すえずえ

高柴です


畠中恵さんのしゃばけシリーズ13弾「すえずえ」を読みました。

すえずえ しゃばけシリーズ 13

すえずえ しゃばけシリーズ 13

栄吉・寛朝・おたえ・仁吉と佐助と若だんな・長崎屋に集まる妖たちが、それぞれどんな未来を生きていくのかというテーマの短編集。以下、それぞれの簡単なあらすじ。
第1章「栄吉の来年」
栄吉に見合いの話が来たと聞き、若だんなは幼なじみからなにも知らされていなかったことにショックを受ける。そんな若だんなのため、妖たちは手分けして栄吉の見合い相手の情報を集めるが、彼女には他に恋人がいた。
不自然に若だんなが関わるのを嫌がる栄吉と、見合い相手の恋人の悪い噂。若だんなは栄吉を心配してなんとかしようとするが……。


栄吉と若だんなの友情もいいですよね。
栄吉といると、若だんなが年相応に見えて微笑ましいです。栄吉のお嫁さんが決定。栄吉、肝心の菓子作りの腕があまり上がってないみたいでそれが心配です。でもおいしいお菓子を作る栄吉はもはや栄吉でないような気も…?(酷い)


第2章「寛朝の明日」
妖封じで有名な高僧寛朝のもとに、黒羽坊と名乗る天狗が現れる。天狗は知り合いからの頼まれごとを寛朝のもとに持ちこんできた。その頼まれごとというのは、小田原宿の外れにある寺の僧が二人食われてしまったという怪異の解決。寛朝を心配した若だんなは、猫又のおしろと貘の場久を寛朝の供につけ、場久を通じて夢の中から一行を見守ることにするが……。


畠中さんの書かれる妖が好きだなぁと、改めて思いました。猫又たちの歌って踊って騒ぐ無邪気な楽しさと、一瞬ヒヤリとさせる冷たさ。まさに妖のイメージどおりで、猫又たちの声が聞こえてきそうでした。


第3章「おたえの、とこしえ」
長崎屋の主、藤兵衛が上方のほうへ出かけて留守にしている間に、大坂の米会所の仲買をしているという男がおたえを訪ねてくる。男は、藤兵衛のせいで大損をしてしまったと主張し、藤兵衛の署名があるという証文を見せる。そこには、もし藤兵衛のせいで取引がうまくいかなかった場合はその代償として長崎屋を渡すと書いてあった。おたえはひと目でその証文が偽物だと見抜くが、藤兵衛の戻りが予定よりも遅れていることが気になる。そんな母のため、若だんなは上方へ父を探しに出かけるが……。


大好きなおたえ様が主役ということで、テンションが上がります。おたえと守狐たちが好きです。おたえにはめっちゃくちゃ甘い守狐たちが兄やさんたちとかぶります。
ストーリーも面白かったですが、どうも大坂の男の言葉が下品すぎてイマイチ読みづらかったです。テンポも悪いし。大坂の言葉ってやはり流れというか、テンポが大事だと思うんです。そこだけ残念でした。


第4章「仁吉と佐助の千年」
若だんなに突然多くの縁談話が舞い込む。押しの強い仲人たちに若だんなも離れの妖たちも疲労困憊。そこになぜか仁吉と佐助の姿はなく……。
仁吉と佐助は、避けられない若だんなの未来と別れに悩む。
そんな中、ますます混乱が深まる長崎屋の離れでは若だんなの花嫁選びが佳境を迎えていた。


若だんなは人である限り、兄やたちや妖たちと同じときを長く生きることはできない。シリーズ中繰り返し触れられてきたこの一番大きな問題に、仁吉と佐助は結論を出します。二人らしくていいな、と思いました。
そして、若だんなのお嫁さんがあっさり決定!!あっさり決まり過ぎて笑ってしまいましたが、こちらも良い結末だと思います。


第5章「妖たちの来月」
妖たちもちょっと自立してみようキャンペーン中の長崎屋の離れ。まずは代表して金次とおしろと場久が隣にある若だんな所有の一軒家に住んでみることになり、妖たちは張り切る。若だんなから引っ越し祝いももらい、意気揚々と一軒家にやってきた妖たちだったが、ちょっと目を離した隙に若だんなや守狐たちが用意した引っ越し祝いをごっそり盗まれてしまう。
怒った妖と、激怒した金次は盗人を捕まえるために奔走するが……。


金次の怒りが楽しかったです。
妖たちの考え方や行動が本当に面白い。作者の妖たちに対する深い愛情を感じました。