軍師官兵衛第39回「跡を継ぐ者」

高柴です


大河ドラマ軍師官兵衛第39回「跡を継ぐ者」の感想です。
茶々が懐妊し、秀吉が待ち望んだ世継ぎ誕生が現実になる可能性が出てきた。
官兵衛は子供を授かった秀吉がますます官兵衛への疑いを強めるのではないかと危惧する。そしてそれを回避するために長政に家督を譲ることを決意し、秀吉に隠居を願い出る。しかし、秀吉はそれを許さず保留になる。
茶々を溺愛する秀吉を揶揄する落首が聚楽第の城門で見つかり、秀吉は激怒。城門の番人たちや少しでも疑いがもたれた者たちを次々に殺していく。心を痛めたおねは官兵衛を呼び出し、官兵衛は真正面から秀吉を諌める。当然怒りを買うかと思われたが、秀吉は官兵衛の言葉を聞きいれそれ以上の犯人探しはやめる。そして人々の心をつかむために大量の金銀を配る。
官兵衛は長政に家督を譲ることは許されたが、隠居は認められず秀吉にこのまま仕えることになった。関東の北条家は家康の説得にも耳を貸さずに未だに上洛していない。いよいよ最後の大きな反対勢力である北条を攻めることが決まった。



職隆が官兵衛に家督を譲った経緯と官兵衛が長政に家督を譲る経緯がピタリと重なって面白かったです。長政が少しずつ官兵衛に認められるようになっていて嬉しくなりました。
ラストでおねにくるりと一回りしてみなさいと言われてしぶしぶくるりと回って見せる長政が可愛かった。おねにとって自分が面倒を見た子たちはいつまでたっても子供なんだなぁ。
三成がホント清々しいほどイヤな奴になっていて笑ってしまう。おねに可愛がられていた秀吉の子飼いの武将たちがめっちゃくちゃ嫌っていたというのがよくわかります。おねに子供がいたら、日本はどうなっていたのかな〜。