軍師官兵衛第29回「天下の秘策」

高柴です


大河ドラマ軍師官兵衛第29話「天下の秘策」の感想です。
信長が光秀に殺された。
このことは、備中高松城を挟んでにらみ合う毛利軍には絶対に知られてはならないこと。だが、官兵衛はあえて毛利家の外交官安国寺恵瓊にそのことを伝える。恵瓊は驚くが、官兵衛の二人で天下を動かそうという誘いに乗る。
毛利の実質的な中心人物である小早川隆景は、恵瓊が持ち帰った官兵衛の和睦の条件を聞き、あまりに毛利に有利なことを怪しく思う。隆景に深く考える時間を与えぬため、官兵衛は自ら隆景の元へ行き畳みかけるように説得。とうとう和睦は成立する。
清水宗治切腹。毛利は本領安堵を約束され、黒田勢がしんがりを務める秀吉の中国大返しがいよいよ始まる。


先週、多くのファンを驚かせた「恵瓊にバラす」作戦。自分が有能だと知っている恵瓊だからこそ、天下を動かすという大きな仕事につい釣られたというのは面白かったです。やはり、毛利家にとって元就の遺言というのは絶対なんだなぁと。すべてを知った隆景も、最後は天下を望んではならないという父親の言葉に従って動いたわけですし。
父親といえば、職隆は本当に安定感がありますね。官兵衛も、職隆がいてくれてどれほど心強かったか。やはり、一人だけ優秀な人がいてもダメですね。父子3代くらいはしっかりしていないと、乱世を乗り切るのは難しかっただろうと思います。黒田家は幸運だったんですね。
心強い父親といえば私が好きな細川藤孝。光秀の娘のたま(ガラシャ)は藤孝の嫡男忠興に嫁いでいるので、藤孝と光秀は舅同士の近い親戚。朝廷と縁が深く教養もあった藤孝と光秀は親しかったらしいですが、光秀の誘いをはねつけて剃髪して隠居してしまいました。ものすごい冷静な判断力です。領地は京に近く、光秀の勢いに飲まれても仕方がない状況でしたが拒絶。あの人の生き残り術はハンパじゃない。忠興はいったい誰に似たんだろう…。忠興は藤孝がいなかったら最後まで生き残れなかっただろなぁ。