伊坂幸太郎作品

お疲れさまですー
高柴です


なんだか最近マイナーな話題が続いたので、今日は(私の持ち駒の中では)超メジャーな伊坂さんの作品について。先日本がキライな従妹に伊坂さんについて聞かれ、彼の知名度の高さに感動しました。

そういえば「マリアビートル」で、このミスでもランクインしてましたね。でも私「グラスホッパー」が全然楽しくなかったんですよ。なのであまり読む気にはなれません…。
そんな私が一番すきなのは「ラッシュライフ

ラッシュライフ (新潮文庫)

ラッシュライフ (新潮文庫)

それぞれ重い悩みやトラブルを抱えた登場人物たちが、最後に一歩だけ前に進む、あの優しいラストが好きです。まぁどうしようもない人もいましたけど。まったく関係ない登場人物たちがさりげなく関わる、もしくは関わっていた構成は本当に素晴らしかったし、読者をはっとさせたのではないでしょうか。手放しで絶賛できる一冊です。
あとは、「チルドレン」「死神の精度」「陽気なギャングが地球を回す」が特に好きです。「チルドレン」のラストで興奮した陣内が「見つけた」と言った瞬間、すべてのピースがピタっとはまって私は爆笑しました。陽気なギャング〜も楽しい話ですね。ラストはスカっとしますし。続編は普通ですけど。
このミスで1位をとり、山本周五郎賞本屋大賞をとった「ゴールデンスランバー」や「終末のフール」「重力ピエロ」「フィッシュストーリー」は、うーん、普通だったかなぁ。
いや、「ゴールデンスランバー」をこれらと並べるのは気の毒かな。伊坂さんらしい、優しいラストでした。ああいう終わり方は賛否両論あると思いますが、私はアリですね。確かにすっきりはしませんが・・・。でも伊坂さんならもう少し頑張れたんじゃないかと思ってしまったんですよねぇ。期待値が高過ぎたかな?
伊坂さんの作風は独特です。一言でいうと屁理屈こねまわしてる感じ。初めて読んだとき、この人には熱狂的なファンが多そうだなぁと思いました。私はけっこう楽しく読めたので、一時期まとめて伊坂さんの作品を読んでいたのですが…飽きました…。
そうだった、私は飽きっぽいんだった。
でも、やはり好みの作家さんなので、たまに読みたくなって買ったりはします。もう少しキャラクターの幅が広がったらいいのにな〜と思います。けっこうワンパターンじゃありません?


興味はあるけど普段読書の習慣がなくさらに伊坂作品に馴染みがないという方は、くせのある文章なのでまずは「チルドレン」か「死神の精度」(どちらも短編集)か、「陽気なギャングが地球を回す」(一応長編だが読みやすい)を読んでみることをオススメします。



高柴