満願

高柴です


米澤穂信さんの「満願」を読みました。

満願 (新潮文庫)

満願 (新潮文庫)

米澤作品を久しぶりに読みました。以前から、面白いけどよっしゃこの人の作品集めよう!という気にはならない作家さんだなと思っていたんですが、なんとなく理由がわかった気がします。
話が暗いんですよね。
「満願」は表題作のほか5編の短編集。どれもじわじわ読者を結末へ追い込む力作ばかりで、読みごたえがあります。軽くそれぞれのあらすじ。


「夜警」は交番勤務の警察官が殉死した事件の真相を上司だった警察官が知るお話。殉死した警察官の「性格」を丁寧に描いて結末へつなげています。
「死人宿」は自殺の名所となっている旅館で働いている昔の恋人に会いにいった男が、その元恋人に頼まれて客の自殺を止めようと奔走するお話。ラストまで気が抜けないところが面白かったです。
「柘榴」は特別な魅力を持つ男に夢中になって結婚した美しい女性の物語。彼女は男との間に生まれた二人の娘を愛して大事に育てていたが……。ぞっとするラストで、個人的にはあまり好きではありません。
「万灯」はバングラデシュ天然ガスの開発事業に携わる男のお話。エネルギー資源確保という重要任務に関わることに喜びを感じどんな苦難も乗り越えてきた男はとうとう殺人にまで手を染めるが、そんな彼を待っていたのは予期せぬ「裁き」だった。
「関守」は小手先だけの記事ばかり器用になんでも書いていたせいで仕事が減ってしまったライターの男が、都市伝説で記事を書いてほしいと依頼されたことから起こる悲劇。当然引き受けたがネタがなく、オカルト系が専門の先輩に泣きついてある峠を紹介される。その峠ではここ数年、毎年のように車が同じカーブから転落して人が亡くなっていた。軽い気持ちでその峠を訪れ、現場近くのドライブインで店主の年配の女性から話を聞くことにするが……。
一番好きかもしれません。ラストへ向けて不穏な空気がどんどん濃くなってきて、息苦しささえ感じました。
「満願」はある美しく聡明な女性が犯した殺人事件の真相に、彼女の弁護士の男が気づくお話。男は学生時代に彼女の家に下宿しており、彼女にはずいぶん世話になっていた。そんな彼女との思い出をたどり、真相に気づくまでの流れが秀逸。


どのお話も凝っていて、面白かったです。
ただ、どうしようもなく暗い。
好きな人にはたまらないのかもしれませんが、私はもうちょっと明るい方が好みです。ミステリに暗いも明るいもないだろと言われそうですが、6作あって全部気が重くなる話ばかりだと疲れます。まあ、暗い気持ちのときに読んだから余計に気が滅入ったのかもしれませんが。
いろいろ書きましたが、よく練ってあって引き込まれました。ミステリ好きにはオススメできると思います。