佐藤雅美作品

こんばんは。高柴です!

最近久しぶりに佐藤雅美さんにはまっています。
シリーズものはほぼ全部読んでいるのですが、さすがにだんだん飽きてきて最近佐藤作品から遠ざかっていました。
先日、「官僚川路聖謨の生涯」で初めて佐藤さんの歴史小説を読み、時代小説のときと変わらぬ淡々とした文章に惹かれ、続けて「幽斎玄旨」を読んだのですが面白かったです。
しかし今日読み終えた「信長」はイマイチでした。
うーん。上手く言えませんが、作者と主役の人物の相性ってあるのかなぁと思いました。佐藤さんの文章からはできるだけ感情を排除して冷静に真実を描きたいという気持ちが伝わってくるような気がします。ですから、どちらかというと歴史のちょっと脇役な人物のほうが面白く読めるかなと。織田信長はいろんな意味で派手な人物なので、やはり派手な文章を書く人のほうがいいのかも。

ちなみに上の3作品のついでに「百助嘘八百物語」も読みました。こちらは時代小説ですが、面白かったです。佐藤さんらしいさっぱりとした良い意味で軽い作品だったと思います。通勤通学のお供にオススメです。

今回の「信長」はちょっと残念でしたが、佐藤作品にはほとんどハズレがなく私が最も信頼している作家の一人であることには変わりありません。ということで記念すべき私の最初の日記は佐藤雅美作品をとりあげてみました。歴史・時代小説好きには自信をもってオススメできる作家さんです。


高柴